2015年09月29日
『ミニ焚き火台』をナントカしたい。
Fam付録『ミニ焚き火台』
固形燃料やアルコールストーブで…(^^;
と、考えたりしましたが…
やはり、個人的には…なんとなく
胸がムカムカして…
なんてゆうのか……
いちおう『ミニ焚き火台』と、
なってるので
薪を使うことに、こだわりたいと…f(^_^)
で、この台での調理を考えて…。

こうすると、追加の薪が…(^^;
で、考えました~(^o^)
100均で、アミアミな物を~♪ヽ(´▽`)/

スィートポテトなんかを作るときに使う、
…なんてゆう道具ナノカ(^^;
コイツを使って~~(^o^)!

こうなりました!

追加の薪補充しやすそうでしょッ!!

ね♪ヽ(´▽`)/
イイ感じでしょッ!!
ただ、少々問題が…f(^_^)
収納性が~~悪ッス!!(爆)
……
焚き火台つながりの話、
日曜、ゼビオに行くと…

こんなん売ってました~!
もちろん連れて帰りマシタ(笑)
この焚き火台…
ネットでの情報が…
まったくナイッス!!
知ってる方いらっしゃいます…?
Posted by 3号 at
01:15
│Comments(6)
2015年09月27日
『ふもとっぱら』でデビューッ!!
SWは…家族の予定がナカナカあわなくて、
1泊でしたが~~
『ふもとっぱらキャンプ場』に
行きました♪ヽ(´▽`)/
今回は…
ずっと小屋に眠っていた、
『ティエラロング』初張りッス!!
あと、、、
『ビジョンピークスチェア』
『アディロンダックチェア』
『オンウェーチェア』
『ヘリノックス サンセットチェア』
のフィールドデビューでした~!!


実は、
まだまだデビューさせてない道具が
幾つかアリんす(爆)
キャンプ歴18年にもなると、そろそろ道具一新の時期と…f(^_^)自分に言い聞かせ、『物欲心』を誤魔化して~~ポチポチしまくりです(爆)
1泊でしたが~~
『ふもとっぱらキャンプ場』に
行きました♪ヽ(´▽`)/
今回は…
ずっと小屋に眠っていた、
『ティエラロング』初張りッス!!
あと、、、
『ビジョンピークスチェア』
『アディロンダックチェア』
『オンウェーチェア』
『ヘリノックス サンセットチェア』
のフィールドデビューでした~!!


実は、
まだまだデビューさせてない道具が
幾つかアリんす(爆)
キャンプ歴18年にもなると、そろそろ道具一新の時期と…f(^_^)自分に言い聞かせ、『物欲心』を誤魔化して~~ポチポチしまくりです(爆)
Posted by 3号 at
03:02
│Comments(6)
2015年09月18日
曲げ曲げ~~♪ヽ(´▽`)/
先日、ちょいと気になって曲げた…

ダイソーのフォーク
自己満足的に上手く曲げれたので
買った分、

曲げちゃいました~(^o^)

ダイソーのフォーク
自己満足的に上手く曲げれたので
買った分、

曲げちゃいました~(^o^)
Posted by 3号 at
18:54
│Comments(4)
2015年09月16日
キャンピングスプーンフォークセット
昨日、ダイソーで買った~~

コレの…

フォークΣ(゜Д゜)


曲げが逆じゃないかなぁ~f(^_^;
こうゆうモノなのかなぁ…(^^;
それとも、曲がってるのは…
僕のヘソかも…?!(爆)
…( ̄ー ̄)気になるので

曲げました♪ヽ(´▽`)/
自己満足ですが~いい感じ(^o^)

コレで100均とは……凄ッ!!

コレの…

フォークΣ(゜Д゜)


曲げが逆じゃないかなぁ~f(^_^;
こうゆうモノなのかなぁ…(^^;
それとも、曲がってるのは…
僕のヘソかも…?!(爆)
…( ̄ー ̄)気になるので

曲げました♪ヽ(´▽`)/
自己満足ですが~いい感じ(^o^)

コレで100均とは……凄ッ!!
Posted by 3号 at
18:22
│Comments(6)
2015年09月15日
2015年09月12日
運動会観戦に~(^o^)
先日火入れした~
ミニ焚き火台

ガシガシガンガン焚き火したら…



いい色あいに~(^o^)
…(^_^;)めっちゃ反りました!
で、追加しようと書店に……
f(^_^;アリマセンネ
1つも買えない方も
いらっしゃるようで…
増刷がされるようですが、
まぁ、1つあるので…(^_^;)
コイツを~
ガンガンガシガシ使っていこうと♪
………………………
先日、デビューさせた~

ちょいとワカリニクイ…(^_^;)
『 ヘリノックス サンセットチェア 』
とってもイイ感じッ!!
来週、子供の運動会観戦に~(^o^)
と、、、1つだけってのも、アレナンデ~
♪ヽ(´▽`)/

もう1つ追加ッス!!
同じ色に~(^o^)

…が、しかし~f(^^;
来週、雨っぽいッス!!
ヘリノックスチェア
いいデスネ~♪
…(^_^;)
似たようなのが、
いろんなメーカーさんから出てますね。
その中に、
ちょいと気になるメーカーさんが
子供用に…検討中ッス!!
ミニ焚き火台

ガシガシガンガン焚き火したら…



いい色あいに~(^o^)
…(^_^;)めっちゃ反りました!
で、追加しようと書店に……
f(^_^;アリマセンネ
1つも買えない方も
いらっしゃるようで…
増刷がされるようですが、
まぁ、1つあるので…(^_^;)
コイツを~
ガンガンガシガシ使っていこうと♪
………………………
先日、デビューさせた~

ちょいとワカリニクイ…(^_^;)
『 ヘリノックス サンセットチェア 』
とってもイイ感じッ!!
来週、子供の運動会観戦に~(^o^)
と、、、1つだけってのも、アレナンデ~
♪ヽ(´▽`)/

もう1つ追加ッス!!
同じ色に~(^o^)

…が、しかし~f(^^;
来週、雨っぽいッス!!
ヘリノックスチェア
いいデスネ~♪
…(^_^;)
似たようなのが、
いろんなメーカーさんから出てますね。
その中に、
ちょいと気になるメーカーさんが
子供用に…検討中ッス!!
Posted by 3号 at
19:50
│Comments(4)
2015年09月05日
ミニ焚き火台ヽ(*´▽)ノ♪
昨日、嫁さんが買ってきてくれた~

さっそく!
火入れッス!!
どうせなら~~~
先日作ったチャークロスで~♪

着火~~!

くすぶってるトコを…
ふーっ!て…

炎があがりました!


熾き火~♪


いい色に焼けました。

娘に、おねだりして~
ヘアゴムを…(^_^;)
似たような焚き火台と
比べてみると…



コイツらのほうが
使い勝手は~~上ダナ。
ミニ焚き火台
もう少し大きいとイイのになぁ…。


さっそく!
火入れッス!!
どうせなら~~~
先日作ったチャークロスで~♪

着火~~!

くすぶってるトコを…
ふーっ!て…

炎があがりました!


熾き火~♪


いい色に焼けました。

娘に、おねだりして~
ヘアゴムを…(^_^;)
似たような焚き火台と
比べてみると…



コイツらのほうが
使い勝手は~~上ダナ。
ミニ焚き火台
もう少し大きいとイイのになぁ…。

Posted by 3号 at
18:48
│Comments(2)
2015年09月05日
話題の焚き火台
我が家には…
焚き火台が…
自作含めて…
10台はアル…
…………(^_^;)
話題の焚火台
買おうかな…
どうしようカナ
LINEで嫁様に
呟きました…

買ってきて
くれました。
いい嫁さんです(^^)
焚き火台が…
自作含めて…
10台はアル…
…………(^_^;)
話題の焚火台
買おうかな…
どうしようカナ
LINEで嫁様に
呟きました…

買ってきて
くれました。
いい嫁さんです(^^)
Posted by 3号 at
03:28
│Comments(3)
2015年09月04日
B-6君専用グリルプレート
笑'sのB-6君で
ソーセージを
焼き焼き~♪
…すると、
!Σ( ̄□ ̄;)
活きがいいソーセージは
コロコロと落下します。

で、
↓ここと

↓ここを…

えいッ!! て、

曲げました~~(笑)

これで少しは…安心カナ。
Posted by 3号 at
13:47
│Comments(4)
2015年09月02日
焚火道具を作る
フィールド活動で、

『火』は、かかせません。
最近は
焚き火をするとき、
火おこしに…『ガスバーナー』を
使用してます。
早く着火できて楽チン!!
…(^_^;)ですが
あんまりかっこよくないと…。
マッチを擦って着火、
ライターで着火、
…(^_^;)う~~~ん、なんか違うナァ…
もっと
かっこよく着火したいと思い…
久しぶりに
アレを作ろうと~ヽ(*´▽)ノ♪
10年ぶりくらいカナ。(笑)
用意する物は…

綿100%の生地を手のひらサイズに。
あと…
クッキーなんかが入ってた缶

バーナーもねッ!!

缶のフタに小さい穴を開けます。
缶の中に…

綿100%生地を入れます。
缶にフタをして
バーナーで炙ります。

わりと強火です(^^)
缶のフタの穴から煙が出ます。

1時間くらいで
煙が出なくなりました。
したら~
火を止めて
缶のフタの穴を

これで塞ぎます。

こんな感じッ!!
冷めるまで放置。
缶が冷めて
フタを開け
中身を取り出します。

綿100%生地は黒く炭化してます。
はい!
『 チャークロス 』ですよ~♪
コレがあると着火が?!
使い方は~~
ティッシュや
麻紐をほぐしたものと
チャークロス

今回はティッシュの上に
チャークロスを。

ファイヤースターター
コレを擦って
火花をチャークロスに
落とします。
赤い火種、ワカリマス…?
息を吹きかけると

火種が広がります。
火種をかるく包み

息を吹きこむと…

炎があがり、着火成功ッス!!
こんなふうに着火すると
かっこよくない…?
簡単に作れますよ~♪
…緊急用に作っておくとイイカモ(^^)
Posted by 3号 at
14:03
│Comments(9)