2014年09月09日
オーディション
先日、中学一年の娘が
吹奏楽の選抜オーディションに
行ってきました。
クラリネットをはじめて、数ヵ月…
そんなにあまくはナイ(; ̄ー ̄A
落選デシタ。
実は、、、
僕、3号は吹奏楽経験者でして~
娘の日頃の宅練を見てまして、、、
結果は見えてました(; ̄ー ̄A
まぁ、来年の全日吹に期待してマス。
ちなみに、僕の中学時代の吹部成績は…
…
あんまり、、、デシタ。
県ドマリ…f(^_^)
吹奏楽の選抜オーディションに
行ってきました。
クラリネットをはじめて、数ヵ月…
そんなにあまくはナイ(; ̄ー ̄A
落選デシタ。
実は、、、
僕、3号は吹奏楽経験者でして~
娘の日頃の宅練を見てまして、、、
結果は見えてました(; ̄ー ̄A
まぁ、来年の全日吹に期待してマス。
ちなみに、僕の中学時代の吹部成績は…
…
あんまり、、、デシタ。
県ドマリ…f(^_^)
Posted by 3号 at 19:33│Comments(4)
この記事へのコメント
そうですか、、、。
がんばればかなわない夢はないですからね。
目標がないと何事もかないませんし。
がんばってほしいですね。
がんばる、、、。
あんまり好きな言葉ではありませんが
努力は裏切りませんから。
次回は。
今度こそは。
応援してますよ〜
がんばればかなわない夢はないですからね。
目標がないと何事もかないませんし。
がんばってほしいですね。
がんばる、、、。
あんまり好きな言葉ではありませんが
努力は裏切りませんから。
次回は。
今度こそは。
応援してますよ〜
Posted by naru1970
at 2014年09月09日 20:50

おはようございます(⌒‐⌒)♪
まだ一年生♪
バネにして伸びればいい経験ですよね!!
気持ちが挫けなければ
まだまだコレからですからね♪
ファイトです(`ー´ゞ-☆♪
まだ一年生♪
バネにして伸びればいい経験ですよね!!
気持ちが挫けなければ
まだまだコレからですからね♪
ファイトです(`ー´ゞ-☆♪
Posted by take54s
at 2014年09月10日 06:44

naru1970さん
ありがとうございます。
実は娘は、
小学2年から和太鼓をやってまして
人前で演奏するのには慣れていて、
でも今回は、
いつもの和太鼓演奏と違う緊張感が
体験できたようです。
ありがとうございます。
実は娘は、
小学2年から和太鼓をやってまして
人前で演奏するのには慣れていて、
でも今回は、
いつもの和太鼓演奏と違う緊張感が
体験できたようです。
Posted by 3号
at 2014年09月10日 09:39

take54sさん
ありがとうございます。
まだまだ、これから!
毎日遅くまで部活動してますよ!
こうやって、、、
キャンプから遠のいてイクンデスネ。
ありがとうございます。
まだまだ、これから!
毎日遅くまで部活動してますよ!
こうやって、、、
キャンプから遠のいてイクンデスネ。
Posted by 3号
at 2014年09月10日 09:43
