ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月16日

2015春 豚フェス in YSC-LAND

6月13日~14日
2015春 豚フェス in YSC-LAND


積込完了し
家を出発~♪
2015春 豚フェス in YSC-LAND

2時間ちょいで到着

車からおりるなり~
運転疲れたので

2015春 豚フェス in YSC-LAND

乾杯(^^)/\(^^)
設営は…
後回し~(ノ´∀`*)/




キャンプなのに…(^_^;)

2015春 豚フェス in YSC-LAND

お菓子パーリィーッ!!(爆)




豚フェスなんで~

2015春 豚フェス in YSC-LAND

肉食おう~!!

2015春 豚フェス in YSC-LAND

2015春 豚フェス in YSC-LAND

2015春 豚フェス in YSC-LAND
茄子浅漬け?
肉にピッタリでした!

2015春 豚フェス in YSC-LAND

何回目の乾杯?

2015春 豚フェス in YSC-LAND





今回のフィールドは~
2015春 豚フェス in YSC-LAND
こんな感じ。
2015春 豚フェス in YSC-LAND
貸切です。

豚フェス、

はい!

豚肉食べ放題です(笑)
野菜もあります
米もあります
焼きそばもあります
トルティーヤ生地もあります

2015春 豚フェス in YSC-LAND

モンハンみたいなのも~~ッ!!(爆)

2015春 豚フェス in YSC-LAND

2015春 豚フェス in YSC-LAND

めっちゃ旨かったッス!!



許可制?持ち込みも~(ノ´∀`*)
2015春 豚フェス in YSC-LAND

2015春 豚フェス in YSC-LAND

あっ!燗グリルですよ♪

2015春 豚フェス in YSC-LAND

いい感じです( 〃▽〃)




この集まりは…
若干ヘンタイな方が…(^_^;)

2015春 豚フェス in YSC-LAND

50近くのおっさんが…
チーズケーキ焼きました(爆)
めっちゃ旨かったッス!!
このおっさん、
娘の友チョコ作ってるそうです(爆)



どなたかが、カレーを~(ノ´∀`*)

2015春 豚フェス in YSC-LAND

旨かったッス!!





2015春 豚フェス in YSC-LAND

なんとなく乾杯(^^)/\(^^)






2015春 豚フェス in YSC-LAND

チリコンカン…だったカナ。

ちょい辛でしたが~
おかわりしちゃいました。





昼間子供たちが~

2015春 豚フェス in YSC-LAND

フルーチェ作りました。





貸切なんで~

2015春 豚フェス in YSC-LAND

盛大に~♪

2015春 豚フェス in YSC-LAND

焚き火も~ッ!!





酔っ払って、自幕にたどり着けず

芝生で爆睡してるヘンタイが

数名いたようですが…(^_^;)

貸切なので。



朝、

ちょいと起きるのが遅かったですが…

2015春 豚フェス in YSC-LAND

朝メシは~誰ってわけでもなく、

作りはじめて~~

2015春 豚フェス in YSC-LAND

何十人前デスカッ!!(爆)

それでも、

まだ作る~

2015春 豚フェス in YSC-LAND

旨そう…( 〃▽〃)



2015春 豚フェス in YSC-LAND
デサート、あっとゆうまデシタ(^_^;)







今回のグルキャンでは
ちょっとした抽選会を~(ノ´∀`*)/

2015春 豚フェス in YSC-LAND
景品。

今回、
料理あんまり作らなかったので
供出しました~♪
ニトリのスキレットです。
2015春 豚フェス in YSC-LAND

それと…
『Buta fes』て削印を施したバケツ
2015春 豚フェス in YSC-LAND




あとは、
チーズケーキ焼いた方から…
コレッ!!
2015春 豚フェス in YSC-LAND



で、、、
朝、焼きそば作った方から
自作のミニテーブル2台
2015春 豚フェス in YSC-LAND

当たった方々、
おめでとうございます!









各サイト風景です

2015春 豚フェス in YSC-LAND

このサイトの方、以前雑誌にちょろっと
出てました。





2015春 豚フェス in YSC-LAND

このサイトの方は、父子で今回初参加。
お酒を飲むと常にニコニコで楽しい方。







2015春 豚フェス in YSC-LAND
この緑色の幕の方も、雑誌に家族で出てたことがありました。





2015春 豚フェス in YSC-LAND
このキャンピングカー
自作ですよ~ッ!!
この方、子供に大人気デシテ。
いつも子供たちがお世話になってます。
このクルマ見て…
ピン!とくるかたもいるのでは。



他にも、たくさんの方が
参加されてましたが…画像がナイ(^_^;)




あっ!

自分のは…アリマス(爆)

撤収途中デスガ(^^;

2015春 豚フェス in YSC-LAND

ケシュア2台

コールマンヘキサタープMDX


先日ポチした、
コットンは次回に…(笑)






out時間は、特にないそうで~
常連だからかもしれませんが(^_^;)

撤収は、めっちゃのんびり…

皆さんを見送り…

帰りに、すぐ近くの温泉に寄って~

のんびりと…

のんびりと…

帰りました。







次回フィールド出撃は…


決まってません。































2015春 豚フェス in YSC-LAND







このブログの人気記事
いよいよ!
いよいよ!

最新記事画像
男達の野営 in 西浦
いよいよ!
自粛緩和してるので~野へ
自粛自粛なので、気分だけでも~
キャンプ日和ですが~
新年の準備
最新記事
 男達の野営 in 西浦 (2021-10-18 10:19)
 いよいよ! (2021-02-07 14:09)
 自粛緩和してるので~野へ (2020-06-22 17:58)
 自粛自粛なので、気分だけでも~ (2020-04-16 13:38)
 キャンプ日和ですが~ (2020-02-08 14:03)
 新年の準備 (2019-12-26 11:40)

この記事へのコメント
こんばんはm(_ _)m

すげ〜(^○^)

最高に美味そうだし、楽しそうだ。
豚フェス行ってみたい(≧∇≦)

骨つき肉を、ぐるぐるしたいです(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
Posted by naru1970naru1970 at 2015年06月16日 18:36
ぐるぐる肉スゴいですね‼
スゴく楽しそう。
暖かくなってきたのでその場でぶっ倒れるのも気持ちいい?
Posted by itau26itau26 at 2015年06月16日 19:23
こんばんはー。

すごく緑が綺麗で良さげなフィールドですね!

豚フェスグルキャン楽しそー。
塊肉ぐるぐるやってみたいっ!
Posted by pepepepe at 2015年06月17日 00:49
こんばんは~

だんだんと、酔っ払ってベロベロになって行く感じが、良く伝わって来ますね~(^_^;)
料理も美味しそうなのが、次々と・・・・・こりゃ、食べ過ぎ飲み過ぎで、倒れますよね(>_<)

倒れて見たいで~す(*^_^*)
Posted by antyobiantyobi at 2015年06月17日 01:11
すごい!
どれも、食べ放題?
美味しそう~
骨付き、焼くのに時間かかるんだよね?
Posted by ナチュラルナチュラル at 2015年06月17日 14:33
こんにちは!!

楽しそうですねー♪
気を遣わなくていいグルキャンは最高ですよねー☆
Posted by まるままるま at 2015年06月17日 16:54
こんにちは!

豚フェス〜ψ(`∇´)ψ

どれもこれも美味しそう(≧∇≦)

特にお肉ぐるぐる食べてみたーい、てか、やってみたーい!w
Posted by らろらろ at 2015年06月17日 16:59
豚フェス、
ヤっばいすね(><)
ナスの浅漬けでクラっときましたが、
美味そうな豚肉・・・

このキャンプ、ステキ!
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年06月17日 22:34
naru1970さん

富士金華豚はとっても美味しい豚肉ですよ~♪

ぐるぐるのお肉は…電動式デス(笑)

『豚フェス』は、主にアメブロガーさんの集まりですが、その他の方も参加されてます。『お初』のかたでなければ参加できると思います。…幹事じゃないのでナントモ(^_^;)
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 11:34
itau26さん

ぐるぐる電動式肉焼き機は…確認したら常連さん限定肉だそうです。

ぶっ倒れて、寝るのは気持ちいいです!…が、虫にヤラレまくりでタイヘンなことになります(爆)
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 11:38
pepeさん

とっても整備された芝生でして、芝生の上で焚き火はできません。
砂利のところならデキマス。

毎回貸切りでグルキャンしてますので、夜中まで騒いでもOK!!

…たまに鹿がフィールドを横切りマス(笑)
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 11:43
antyobiさん

グルキャンやると、いろんな料理があって楽しいです!
…で、不思議とかぶらないんだよね~(ノ´∀`*)/
お酒も~あるだけ飲むって感じで…翌朝、起きてこない方も、、、毎回いらっしゃいます♪
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 11:46
ナチュラルさん

持参するのは…
調味料、水、酒、お菓子、寝るトコ
くらいデス(笑)
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 11:51
まるまさん

そう!!

まったく気をつかいません(爆)

夜中に…焚き火囲んで~~ヘンな雄叫びをしてもOKッス!!(爆)

時間に関係なく料理作って振る舞われていたので、作りたてが食べれてイイですよ~(ノ´∀`*)/

…て、今回は料理してませんが(爆)
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 11:55
らろさん

はい!
どれも、これも~~旨いッス!!

ぐるぐるお肉は~ッ!!

電動式ですッ!!(爆)
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 11:57
ジュウシンさん

この集まりは、豚フェス以外でも~すでに数十回グルキャンしていまして…
楽しいグルキャンです!主にアメブロガーさんたちなんですが、他のSNSで繋がってる時代なので…毎回いろんな方がいらっしゃいます♪

楽しいですよ~ッ!!
ヘンタイって言われて喜ぶ人たちデス(笑)
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 12:02
美味しそう〜
みんな集まるといろんなの食べられて
良いよねー。
ニトリのスキレット、今、売ってないんじゃない?
確か、予約だよね?
もらった人、ラッキーだね。
バケツ、可愛い〜♪
Posted by ナチュラルナチュラル at 2015年06月18日 12:52
ナチュラルさん

記事に書き忘れましたが…フライヤーがあって、揚げ物もできるんです!金華豚トンカツは絶品ですよ!!

ニトリのスキレット、
すっかり
レアアイテムですね~。

例の自作焚火台にピッタリです~♪
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 13:30
豚フェスいいなー!
1、2キロ太って帰ってきそうですね(笑)
場所もいいところそうで気になる―(^u^)
Posted by MERRYMERRY at 2015年06月18日 14:42
MERRYさん

豚フェス、気軽なキャンプで楽しかったです!
大人@\3,000で
子供がいくらだったカナ…(^_^;)
で30人くらいで貸切り利用でした。
テント持込料が確か~
@\1,000だったカナ(^^;

単家族利用は、どうかワカリマセンガ…
グルキャン利用ならイイ所ですよ♪

『YSC-LAND』で検索してみてッ!!
Posted by 3号3号 at 2015年06月18日 16:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
3号
3号
3号、嫁様、娘チャン、息子クンの四人家族です。
キャンプは、
嫁様と結婚前からしてまして…。
息子が幼稚園児になった年に
ファミキャンデビューしました。
…て、もう6年生やん!早ッ!!(爆)


※追記①
いやいや~ッ‼
中学生になったよ~!
お姉ちゃんは受験生ッス。


※追記②
ん‼️ お姉ちゃん~
見事、志望校合格シマシタ!
子供が大きくなると、
部活やら勉強やらで、
ついて来なくなる(泣)
めっちゃ出撃回数減ってマス(泣)


※追記③
子どもたち高校生!
娘チャン、高校三年で受験デス。
でも、
フィールドへは月に3回くらいは行きたいナァ…。


※追記④
て、3回なんて~とても行けない(泣)
月1行ければ◎て感じデス。
…本当は、
もっと行きたいと考える3号です。


※追記⑤
大学生になった娘チャン、部活&受験勉強でキャンプに行けない時期が長くって~さらにコロナ自粛もあり、行きたくて行きたくてタマラナイヨウデス。
…息子クンは、高2に。こちらは思春期?親父とは一緒に行動したくないようデスw
↑オイラにも覚えがあるナァ…w

※追記⑥
子供たち高校卒業。
もうついてこないデスw
てゆーか、いろいろ忙しくて自分が行けてない(泣)

※追記⑦
子供たち社会人に~
削除
2015春 豚フェス in YSC-LAND
    コメント(20)