2017年02月19日
ちびストーブを塗装
『 ちびストーブ 』を
導入して5年くらいカナ。

だいぶ錆びが出てきましたので
塗装をしたいと…。
用事がなくて快晴の日って~
ナカナカないですねf(^_^)
ようやく、
地元神社氏子総代の荷が下りて、
快晴の休日ができたので~(^^)
塗装をしました!

扉は…
なんとなく塗装は~
やめました(^^;

( ̄ー ̄)あっ!
ブログ記事書いてて気づきました!
下、塗ってナイ((>_<)
(爆)
Posted by 3号 at
12:16
│Comments(0)
2017年02月18日
ワンポールテント修理

先日のソロキャンプで
穴が開いちゃったワンポールテント。
頂上部分なんで、修理が難しそう…
ちょいとやってみました!
ザツですが…f(^_^)
内側から見ると~

こんな感じ(/-\*)ハズカシィ
外側は~

帽子みたいな感じに。
思ったよりヘンじゃないでしょ(笑)
全体は~

こんな感じに~(^^)
スカートも付けました!
縫い仕事ができないので、
すべてテープです(爆)
これで
もう少し使えそうカナ(^^;
Posted by 3号 at
21:54
│Comments(0)
2017年02月16日
ソロキャンプ

先日
扉交換した『ちびストーブ』の試火入れに
ソロで行って来ました。

なかなかイイ感じ。
煙突真っ赤(笑)
煙突の大部分が幕内なので
室内が暖まると、ドラフトが凄いです!
…『ダンパー』を考えなくてはf(^_^)

ランタンは、ノーススターを忘れてしまい
フュアーハンドランタン3台がメイン。
それだけでもイイ感じ(^^)

この石油ストーブも火入れ。
黒くてかっこいい~!
噂どおりの燃費の悪さ(笑)
…まぁ、それだけ暖かいってことカナ。

なかなかイイ感じです(^^)
今回のキャンプで
ワンポールテントの頂上部分が

突き抜けました(泣)
メーカーに問い合わせたら
修理は承ってないそうで…
パーツ売りしてるんで、
フライシート購入してくれ。と…( ̄ー ̄)
フライシート、けっこうします。
このワンポールテント買ったときの
値段と差があまりナイ(^^;
はい!
買いません(爆)
自己満足自己責任で修理デス。
次の『野遊び』までに
復活させたいナァ…。
Posted by 3号 at
13:34
│Comments(0)
2017年02月03日
ちびストーブ扉交換 したついでに~(^o^)
ちびストーブの扉を
新保製作所さんの
タマゴ型薪ストーブの扉に交換したついでに
煙突の頂上部につける『笠』を『丁字』に交換しました。

※余談デスガ…
『 丁字 』・・・
『てぃーじ』と読むのは間違いだそうで、
【ていじ】と読むそうです。
それと…
ちびストーブに薪をくべるとき、
ちょいと屈まないと奥が見えにくいので…
ちびストーブの脚を~~

長くできるように。
上が純正の脚
下が新たに用意した脚
長い脚に付け替えてみます。

お茶でサイズ感わかるかなぁ…。
ちびストーブの下でピザ焼けるカモ(笑)
はやく
『野遊び』したいナァ…。

ジェントス入れてみました~(爆)
Posted by 3号 at
18:10
│Comments(0)
2017年02月01日
Quechuaテント用グランドシート3X4mGREY

以前買ったケシュアのシート
フィールド撤収中に
ちょいと油断したら…
穴がッ‼

不気味!Σ(×_×;)!
実は、
このシートあんまり出番がないので
↓コイツの

スカートを作ろかと~~ッ‼
次回『野遊び』までにできたらイイなぁ。
Posted by 3号 at
12:38
│Comments(0)
2017年01月30日
『ちびストーブ扉交換』しようかと…(^^)

↑この扉、
ブログ徘徊してて思ったのが、
こちらの扉に換えてる方が多いように思います。
ガラス窓が大きくてイイ感じ(^^)
…ただ、ちびストーブの焚き口のほうが大きいようで…多少手を加えないといけないようで…。
それと、
『空気取り入れ口』が扉に付いてないです。
↓こちらの扉

扉の詳しいサイズがわかりません。
がっ、
扉に『空気取り入れ口』が付いてます!
ガラス窓もナカナカのサイズ(^^)
はい!(^o^)=b
サイズ未確認でしたが
発注しました(笑)

ちびストーブの扉とくらべてみました!
ん…
どうでしょう( ̄ー ̄)サイズビミョー。
多少の加工をして~~

取りつけました!
どうでしょう( ´∀`)/

イイ感じでしょッ‼
あっ!
錆ッ!Σ(×_×;)!
耐熱塗料塗らんと~(^^;
これから
『ちびストーブ』の扉交換される方の
参考になるかしら…(笑)
な~んて、
記事綴ってますが~~~
『ロマンチカルストーブ』が、
…キニナル((爆)
Posted by 3号 at
18:29
│Comments(2)
2017年01月12日
冬キャンプ用にゲット~(^o^)
冬キャンプで
石油ストーブ使用してます。
起きてる間は薪ストーブを焚いたりしてて
暖かいですが~
寝て1時間もすると薪ストーブの火がおちて
幕内の気温が下がります。
熟睡した頃に…
寒くて目が覚めます。
薪ストは、ワンポールテント専用にしてます。
ファミキャンで使ってる、
『ティエラロング』と
『ランドステーションLplus』は
薪スト仕様にはしてません。
せっかくのスカート付なので…
冬キャンプにも使いたい~~ッ‼
高火力の石油ストーブが欲しい!
今まで、
ホムセンで買った
グリーンウッド石油ストーブを
使ってました。
手元を温める程度デシテ
幕内は暖かくならない(^^;
…なので、
またまたホムセンですが、、、

よく見るトヨトミの石油ストーブ。
先日…ヤフオクで
コレの『黒』が~~ッ‼‼
かっこいい~♥
…値段が『白』より1諭吉弱
高額で
悩んでいたら~~落札サレチャイマシタ(泣)
…で、
いろいろ探してみましたが
ナカナカ無い(^^;
探し方が悪かったのか、
1件ヒットしまして(^o^)/
悩んでたらダメッ‼(笑)
で、
さっそくポチッ‼
ゲットです(^^)

かっこいい~♥
はやく『野遊び』したいなぁ~。
Posted by 3号 at
10:44
│Comments(2)
2017年01月07日
2016年12月09日
いつかの野遊びの為に

渡り鳥~!
いつかの野遊びの為に

大きい丸太で
『きこりの蝋燭』づくりです(^^)
年内あと1回は行きたいナァ。
Posted by 3号 at
11:19
│Comments(0)
2016年11月07日
テレスコーピングフォーク

以前買った、
テレスコーピングフォーク
とっても使える道具です。
子供たちも上手に使います。
追加で購入しようとしたら、
今、販売価格
お高いですね…(^^;
で、コフランではない
パチモンとゆうか…似たようなモノが
お安くあったので~~~
ポチっちゃいました(笑)

はい!
やはり『似たようなモノ』でした(--;)

↑この赤い部分、
コフランのものはクルクルします。
が、この『似たようなモノ』は、
クルクルしません(--;)
で、やっぱり…(^^;
クルクルのほうが使えると思うので~
ちょいと手を加えました!
仕事場の廃棄物置場に捨ててあった、
『つっかえ棒』をバラして~~

パイプを
持ち手の長さより1ミリくらい
短くカットして~~
ホムセンで購入してきた、

↑コイツと、
アレコレして~~~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
こうなりました(^^)/

ちゃんとクルクルします!
全部やりました

ナチュラル感あった、
木製の持ち手、、、
パイプなので、ちょい残念な感じ(笑)
やはり、
ちゃんとしたモノのほうが
◎デスナ…f(^_^)
Posted by 3号 at
15:35
│Comments(0)
2016年10月27日
娘とデュオキャンプ
秋晴れ…。

何年か振りに、
娘と二人っきりのキャンプ。
中学生になってから、部活で忙しく
なかなかデュオできませんでした。
中3になり、部活引退で…
チャンスとばかりに~~出撃。
今回、デュオと言っても…
フィールドには野遊仲間さんが
ソロってます(^^;

娘と
いろいろと話せてよかった~(^^)
受験終わったら、
また行きたいナァ~。

何年か振りに、
娘と二人っきりのキャンプ。
中学生になってから、部活で忙しく
なかなかデュオできませんでした。
中3になり、部活引退で…
チャンスとばかりに~~出撃。
今回、デュオと言っても…
フィールドには野遊仲間さんが
ソロってます(^^;

娘と
いろいろと話せてよかった~(^^)
受験終わったら、
また行きたいナァ~。
Posted by 3号 at
11:46
│Comments(0)
2016年10月14日
近場のフィールドへ
急きょ出撃が決まりました~(^^)
今夜からの明日昼前撤収
短ッ!!

また、こちらです…f(^_^)
無料でWC綺麗(要予約)。
ココ前回は日帰りでしたが…
今回は泊り予定。
久々てゆうか
何年かぶりの~~
娘(中3)とデュオします(^o^)v
思春期の娘、、、
会話ゼロにならないか心配デス(笑)
Posted by 3号 at
15:02
│Comments(0)
2016年09月27日
弾丸デス(笑)
いろいろ用事があって
フィールドへ出られない日々で
…♪ヽ(´▽`)/
ちょいと時間が作れたので…
滞在時間数時間でしたが
弾丸で行ってきました!
久しぶりの~
グルキャンです(^○^)

例の自作した焚き火台、
『 ファイアスタンドラージ 』です。
画像では、ナカナカ…
大きさが伝わらないです(--;)

この火柱ッ!!
自作した焚き火台
『 ファイアスタンドラージ 』から上がった火柱です!
3メートルくらい上がりました。
ガンガンに薪を投入しても
まだまだ大丈夫そうです。
仲間からも好評デシタ(^o^)v
Posted by 3号 at
19:12
│Comments(0)
2016年09月15日
襲撃したった~~ッ!!
平日、
仕事終わりに…
ブロガーでもあるキャンプ仲間さんが、
近くのフィールドで遊んでる情報が入り…
襲撃してきました!
((((;゜Д゜)))がッ!!

カナリ(;¬_¬)アヤシイ感じ…

久しぶり再会です!
がっ!
なんせ平日なんで
滞在時間1時間…f(^_^)
短い時間でしたが
楽しめマシタ♪

前にプレゼントした
『ファイアスタンド』
大事に使ってくれてました。
Posted by 3号 at
23:01
│Comments(0)
2016年09月13日
付録ッ!!
今日、
嫁さんからのLINEで~~
『今、本屋さんにいて、
欲しそうな本あるんだけど…
買っとくね!』
…で、
帰って~~

ん?ナンダロ~。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

マンモス嬉ぴ~ッ!!
しかもッ!!

付録ッ!!

なかなか丈夫そうです(^○^)
嫁さん、ありがとう(*´∀`)
今月19日は
オイラの誕生日…
!Σ( ̄□ ̄;)
まっ!?
まさか
これだけ…
780円かぁ…f(^^;
きっと
他にも
あ
る
だ
ろ
う
(笑)
嫁さんからのLINEで~~
『今、本屋さんにいて、
欲しそうな本あるんだけど…
買っとくね!』
…で、
帰って~~

ん?ナンダロ~。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

マンモス嬉ぴ~ッ!!
しかもッ!!

付録ッ!!

なかなか丈夫そうです(^○^)
嫁さん、ありがとう(*´∀`)
今月19日は
オイラの誕生日…
!Σ( ̄□ ̄;)
まっ!?
まさか
これだけ…
780円かぁ…f(^^;
きっと
他にも
あ
る
だ
ろ
う
(笑)
Posted by 3号 at
17:56
│Comments(2)
2016年09月11日
当たった~~ッ!!
以前、

こちらに応募してまして…
すっかり忘れてマシタf(^^;
ソロキャンプ出発の夕方、
届きました!


ステッカーも付いてました(^^)d
箱の中は…

シェラカップです(^○^)
こちらに応募してました!

300人の中に入れてもらいました(笑)
シェラカップ
いくつになったのかなぁ…f(^^;

こちらに応募してまして…
すっかり忘れてマシタf(^^;
ソロキャンプ出発の夕方、
届きました!


ステッカーも付いてました(^^)d
箱の中は…

シェラカップです(^○^)
こちらに応募してました!

300人の中に入れてもらいました(笑)
シェラカップ
いくつになったのかなぁ…f(^^;
Posted by 3号 at
09:07
│Comments(0)
2016年09月10日
秋葉神社前キャンプ場…つづき

↑なんとなく竜が火を噴いてるような…。
ソロですが…

めっちゃ燃やしました!

ガンガンに燃やしました!

めっちゃ熱いッ!!(笑)
…火の始末をして就寝。
…翌朝、

ケシュア(笑)
タープ忘れました(爆)
朝から

コイツを~~

クルクル~~♪
ヤキヤキ~~♪

めっちゃウマイ!
絶妙な調合(笑)
今回ニューアイテム!( ̄- ̄)ゞ

職場の廃棄物置場に工具箱が棄ててあったので~~~救出シマシタ(笑)

蓋をあけると…

こんな感じに…(^^)

ステンシルは
ダイソーです。油性ペンで描きマシタf(^^;
なかなかイイでしょッ!!
…いちおう、

アメドSも張りました(笑)

かっこいい~(*´∀`)
この色がイイなぁ…(^^)d
自作した、
『ファイアスタンドラージ』

イイ感じに焚き火がデキマシタ。
ノーマルサイズ(自作)のと比べると、
デカさがわかりますね…(^^)

しっかり燃え尽きました(^^)d
ここのフィールドは直火OKなんで、
灰は水をかけてきました。

タープ忘れたんで…
めっちゃ熱いッ!!
…f(^^;
そろそろ限界(爆)
早々に撤収して
昼前には帰宅シマシタ(笑)
Posted by 3号 at
13:28
│Comments(4)
2016年09月09日
秋葉神社前キャンプ場

ソロで来ちゃったぁ~~(*´∀`)

ソロだから手抜き。

幕も手抜き(笑)
ほんとは…

こっちを張る予定でしたが
出発が遅くなったので…f(^^;

焚き火はエエのぅ~(*^O^*)
Posted by 3号 at
22:36
│Comments(2)
2016年09月08日
久々出撃なるかッ!!
先日ポチった~~

アメドS
コイツで出撃したいナァ。
あと、

コイツでガンガン燃やしたい!
…(--;)でも
日曜は
雨予報(泣)
金曜仕事終わりに出撃して
土曜撤収ッ!!
も、ありかなぁ~~f(^^;

アメドS
コイツで出撃したいナァ。
あと、

コイツでガンガン燃やしたい!
…(--;)でも
日曜は
雨予報(泣)
金曜仕事終わりに出撃して
土曜撤収ッ!!
も、ありかなぁ~~f(^^;
Posted by 3号 at
13:40
│Comments(4)
2016年08月28日
吹奏楽コンクール
キャンプネタではありませんが…
今日、
吹奏楽コンクール東海大会がありました!
中学A編成部門で近所の学校が全国に行くことになったようです。この学校は前年も全国行ってます!
それと…
中学B編成部門は全国大会はなく、東海大会で終わりなんですが…
このB編成でも別の近所の学校が金賞を受賞しました!
すごいなぁ~~(*^O^*)
吹奏楽が好きなキャンパー
3号デシタf(^^;
今日、
吹奏楽コンクール東海大会がありました!
中学A編成部門で近所の学校が全国に行くことになったようです。この学校は前年も全国行ってます!
それと…
中学B編成部門は全国大会はなく、東海大会で終わりなんですが…
このB編成でも別の近所の学校が金賞を受賞しました!
すごいなぁ~~(*^O^*)
吹奏楽が好きなキャンパー
3号デシタf(^^;
Posted by 3号 at
14:29
│Comments(0)